• kogam-001

古賀とまと米 白米4.5kg (夢しずく)

販売価格
¥3,600(税込)
¥3,333(税別)
数量:  個

こちらの商品はトマト酢を使って育てた「夢しずく」 白米4.5㎏の商品です。農薬を使わずに育てました。

 

古賀とまと米は、佐賀市南部に広がる佐賀平野の肥沃な土壌で、お米に、国内で一番旨味が強いと言われるサンロードトマトを原料に使ったトマト酢を散布して育てました。

トマト酢を散布することで旨味と甘みが増します。

 

『味』にこだわり続けて栽培してきたプロのトマト農家が本気でお米と向き合って作り上げた古賀とまと農園の一味違ったお米です。

 

佐賀県から生まれた品種のお米「夢しずく」を使用。

 

※80サイズでの発送です。
食欲をそそるふっくらで艶のある光沢と程よい粘り、上品な旨味が高く評価され、米の食味ランキングでは4年連続で最高評価「特A」を獲得(2021年時点)。

この商品のレビューを投稿する

メールアドレスは公開されません。いたずら防止のため承認制を取らせて頂いております。

※商品についてのお問い合わせは「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。

内容をご確認の上、「レビューを投稿する」ボタンから送信下さいませ。
※投稿いただいたレビューへのご返信は行っておりませんのでご了承ください。

古賀とまと米

古賀とまと米の稲
古賀とまと米の稲

お米の旨味・甘みを
引き出す為にトマト酢を
散布し栽培

古賀とまと米ロゴ

古賀とまと農園は、30有余年をかけ『味』にこだわり続けてトマトを栽培してきたトマト農家です。

お米を育てる上でトマト酢を散布という独自の方法は、農園で育てているトマトに実際にトマト酢を散布することにより果実の旨味・甘味を増すことからヒントを得ています。

 

散布するトマト酢は、国内で一番旨味が強いと言われる「サンロードトマト」を原料にした農家オリジナルです。酢に含まれているアミノ酸によってお米の旨味と甘味がより増すだけでなく、稲が病気や害虫に対して抵抗力が強くなり光合成も促進させます。

お米は「夢しずく」を農薬を使わず「ひのひかり」を減農薬・無化学肥料にて育てており、それぞれ白米・玄米の商品があります。

出来るだけ農薬の使用を抑え安全・安心にもより近いお米です。

古賀とまと米は、生産者が安定した環境で保管したものを、ご注文のたびに精米してお届けしています。

古賀とまと農園のトマト
古賀とまと米の栽培に使用しているトマト酢
古賀とまと米に散布している様子

佐賀平野の
天然ミネラル豊富な
土地にて栽培

古賀とまと米ロゴ

佐賀平野は温暖な気候と脊振山系から流れる清水に恵まれています。

吉野ケ里遺跡があることから昔から稲作が行われてきた国内有数の米どころです。

有明海に面している川副町は、昔海だったのが江戸時代の有明海の干拓で広がった土地で、ミネラルが豊富に含まれており肥沃な土壌で農作物の栽培に適しています

有明海

古賀とまと農園で
育てているお米の品種

古賀とまと米ロゴ

古賀とまと米の夢しずく

「夢しずく」は佐賀県を代表するお米です。

食欲をそそるふっくらで艶のある光沢と程よい粘り、上品な旨味が高く評価されています。

米の食味ランキングでは4年連続で最高評価「特A」を獲得(2021年時点)。噛めば噛むほど甘さと旨味を感じることができ、後味があっさりとしています。

 

名前の由来は、佐賀米作りへの「夢」と、朝霧にぬれる稲の新鮮なイメージを「しずく」で表現。その2つを合わせて名付けられました。

古賀とまと米のひのひかり

ひのひかりは、「コシヒカリ」と「黄金晴」をかけ合わせてできたお米です。

コシヒカリの食味の良さを受け継いでおり、コシヒカリに比べて味わいがあっさりとしています。
炊いたときの粒は光沢がありつやがあります。小さい粒ながら、柔らかさと硬さのバランスが絶妙で、弾力があって食べ応えもいいです。

 

水の量を調整することでご飯粒が水気でつぶれにくくなるので丼ものや、カレーライス、チャーハンなどにおすすめです。

古賀とまと農園について

古賀とまと米ロゴ

古賀とまと農園は、佐賀市川副町にあります。トマトとしっかり向き合い、表情をしっかりと見極めて、その時その時に必要な管理を日々心掛けた栽培をしています。

 

甘味だけじゃなく、それに負けないしっかりとした旨味を感じる、食べても食べても食べ飽きない「サンロード」の特徴を最大限に引き出したKOGATOMATOを育てています。

トマトは、『オーガニック・エコフェスタ2022』では栄養価コンテストでグランプリを受賞。春夏大玉トマト部門・冬大玉トマト部門共に最優秀賞をいただき、高く評価されています。また、冬大玉トマト部門に関しては、2021年に引き続き2回目の受賞になっています。

古賀とまと農園のビニールハウスの中
古賀とまと農園の水田

さがまちおすすめ商品

さがまちおすすめ商品

カートボタンへ