• kt-001
  • kt-001
  • kt-001
  • kt-001
  • kt-001
  • kt-001
  • kt-001
  • kt-001
  • kt-001
  • kt-001

光樹とまと 小玉化粧箱×1箱

販売価格
¥3,780(税込)
¥3,500(税別)
数量:  箱

クール便でのお届けになります。

※小玉の収穫量が少ないため売り切れになる場合がございます。

 

※60サイズでの発送です。

※ご注文順にて発送をさせていただきます。

※ご注文状況や収穫状況によってはお待たせする場合がございますので、ご了承下さい。

購入される前にお読みください

「光樹とまと 小玉化粧箱」は
【生産者自身が選び、畑からそのまま手詰めでお送りする光樹とまと】です。

 

1㎏箱(横27㎝×縦20㎝×高さ7㎝)に満杯に詰めてお届けします。

【玉数10~16個入ります。】

 

≪2箱ご購入の方はこちらからどうぞ≫

 

現在は下記の光樹とまとを使った加工品の販売を行っております。

 

この商品のレビューを投稿する

メールアドレスは公開されません。いたずら防止のため承認制を取らせて頂いております。

※商品についてのお問い合わせは「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。

内容をご確認の上、「レビューを投稿する」ボタンから送信下さいませ。
※投稿いただいたレビューへのご返信は行っておりませんのでご了承ください。

購入される前にお読みください。

※発送までにお時間がかかる場合がございますので、ご了承の上、ご注文をお願い致します。

※生鮮品のため、配達希望日の日時指定はできません。事前に商品の受取が出来ない日にちがございましたら、注文時の備考欄にご記入ください。

※贈り物等でお届け先が複数ある場合は、ご注文フォームの通信欄にお届け先の氏名・住所・お電話番号・個数をご入力ください。

※樹熟に関してですが、気候が暖かくなってくるとトマトのへた側と先との熟成にかかる時間差が大きくなり、へた側が柔らかくなる前に収穫するために、まだ先が赤くなる前に収穫しております。

糖度などに変わりはありません。

※配送途中の振動等で、とまとが回転してへたが上にくる場合がございます。

※収穫時期によって、比重が変動します。

 

特秀お得用箱をご購入

以前どなたかのツイッターで「光樹トマト」の評判を知り、一度食べてみたいと思い楽天などで調べましたが、 なかなか購入することが出来ず残念に思っておりましたが、再度調べてこちらから購入出来ることを知り、早速我が家用と友人にと注文させて頂きました。
届いて早速食べてみましたが、あまりの美味しさと甘みに感動しました!
友人もとても甘くて美味しかったと連絡がありました!さすが「光樹トマト」ですねぇ!
本当に美味しかったです。また購入させて頂きます。ありがとうございました!

お客様の声アイコンM様
特秀お得用箱をご購入

近所のお店で開催されていたこちらの光樹とまとフェアを楽しんだ者です。フランス料理で味わいました。生でいただくのも美味しかったですし、デザートにまでトマトが出てきて驚きました。是非、贈答用に光樹とまとをと思い注文させて頂きました。

お客様の声アイコンS様
小玉化粧箱をご購入

3歳の娘がトマト好きで、1度頂いた時に、あまりの美味しさに笑顔になり、また注文させていただくことにしました。

お客様の声アイコンM様
特秀お得用箱をご購入

とても美味しいトマトで大好きです。ゴールデンウイークにはトマトが大好きな孫が来ますので食べさせたいと思っています。

お客様の声アイコンA様
秀お得用箱をご購入

やはり光樹トマトは美味しいです。収穫時期が短いのが残念ですが、光樹トマトの時期は毎年の楽しみとなっています。

お客様の声アイコンM様
小玉化粧箱をご購入

今まで食べたトマトの中で一番美味しかったので、大切なお客様へのお誕生日プレゼントに選ばせて頂きました。

お客様の声アイコンT様
小玉化粧箱をご購入

毎年、この光樹トマトを誕生日に送っていて、楽しみにしてくれています。美味しいトマトをありがとうございます!

お客様の声アイコンS様
秀お得用箱をご購入

こんなに美味しいトマトは初めてです!もう普通のトマトが食べられなくなってしまいました。

お客様の声アイコンT様
秀お得用箱をご購入

毎年美味しい光樹を頂いております。体調を崩してからというもの、トマトへのこだわりは強く、毎食のようにいただいております。光樹トマトの購入が終了してしまうと他の品種を探すのが大変です(笑)。

お客様の声アイコンK様
光樹とまとをご購入

毎年楽しみにしています。味が濃くて甘くてとっても美味しいです。友達に送ってみたところ、こんな美味しいトマト食べたことないと喜んでいました!また頼みたいと思います。

お客様の声アイコンM様
光樹とまとをご購入

届いてすぐいただきましたが、今年も変わらず美味しかったです。最近はフルーツトマトもスーパーで買えるようにはなりましたが、やはり光樹トマトは別格です。

お客様の声アイコンS様
小玉化粧箱をご購入

あまりの美味しさだったので、母にも送りたいと思います。

お客様の声アイコンT様
小玉化粧箱をご購入

父の日のプレゼントに長生きをしてもらえるようにこちらの商品にしてみようと思いました。近くのお店でいただいてとても甘くて美味しかったので。父にも甘さに感動してもらえるといいなと思っています。感想を聞くのが楽しみです。

お客様の声アイコンJ様

小玉化粧箱について

「光樹とまと 小玉化粧箱」は生産者自身が選び、畑からそのまま手詰めでお送りする光樹とまとです。

糖度・酸度・食味のバランスがひときわ良好。 有明海の潮風と、広大な佐賀平野のミネラル、ふんだんに降り注ぐ太陽の日差しを浴びて育った光樹とまと。その絶妙なとろけるような 舌触りを是非ご賞味ください。

1㎏箱(横20㎝×縦27㎝×高さ㎝)に満杯に詰めてお届けします。

生産者自身が光樹とまとを1つ1つ選び、化粧箱へと詰めております。

収穫した光樹とまとの中から厳選されたトマトです。

 

光樹とまとは佐賀県川副町で作られている大玉完熟トマト。
選果規準をクリアしたトマトだけを『光樹とまと』ブランドとして選定し、東京市場で最高の値がつく。糖度、酸味、食味のバランスがひときわ良好で、特に食べた時に口の中でとろけるような舌触りが絶妙である。その食味は、トマトブリーダー界で言われるメルティー質を十二分に味わえる至極のなめらかな食感です。
太陽の光をいっぱいに浴びた光り輝くようなトマトの樹という意味を込めて【光樹】と命名。 有明海の潮風と広大な干拓地である佐賀平野のミネラル、そしてふんだんに降り注ぐ太陽の日差しを浴びて育ったトマト、それが『光樹とまと』です。

 

有明海の恵みと干拓と土へのこだわり

北には、佐賀の最高峰の「天山」。南には宝の海「有明海」の豊富なミネラルと潮風の干拓地で、さんさんと降りそそぐ太陽の恵みをいっぱいに浴び光樹とまとは栽培されています。

ハウス

土

有明海と夕日

畑

 

佐賀県特別栽培の認証を受けた安心・安全な栽培

佐賀県特別栽培(減化学肥料・減農薬)の認証を受け、生産者も消費者という考えの中、生産者が自信を持ってより安心、より安全なトマト栽培を心がけています。

佐賀県認証

マルハナバチによる自然交配

マルハナバチ

マルハナバチによる自然受粉をしています。 黄色が強く、元気なトマトの花にしか訪花しません。
確実にトマトの果実を着果させるために、栽培管理に気を配っています。

真っ赤になるまで収穫しません

とまと

トマト本来の味を求め他のトマトより長く樹で熟してから収穫しています。
それにより、旨味が増したトマトになります。

味へのこだわり

 

 

さがまちおすすめ商品

さがまちおすすめ商品

カートボタンへ