三福いも(さつまいも) 贈答に最適

佐賀県産三福いも(さつまいも)

 

 

三福いもとは

三福いもは「作る人」・「売る人」・「買う人」の三つの“福”を願い、食べられた方々が満腹になるよう思いを込めて名付けたさつまいもになります。

 

品種は「紅はるか」になります。

紅はるかは、「九州121号」と「春こがね」を交配させて2010年に誕生した比較的新しい品種になります。

糖度が高めで、火を通すとねっとりした食感を楽しむことができます。

比較的見た目もしっかりしていて太いので、焼き芋に適しています。

 

さがまちショップでは、色・形が良く厳選したさつまいもだけをオリジナルの化粧箱に入れて発送致します。

贈り物にいかがでしょうか。

掘り出した三福いも

贈答用の箱に詰められた三福いも

三福いもの美味しい食べ方

焼き芋、天ぷら、大学芋、さつまいもご飯、干し芋、スイートポテト等幅広い料理に使用できます。

焼き芋にすると糖度が40度以上になり甘いお芋になります。

焼きたてホクホクの三福いも

焼き芋

栽培する上でのこだわり

三福いもの苗の確認作業

ビニールハウス 三福いも

ビニールハウス内で育てており、温度・水管理を徹底しています。

無農薬・無肥料で佐賀の肥沃な大地の恵みと精一杯の真心込めて三福いもを育てています。

収穫した後は、お芋の甘味が増すように、2~3週間じっくり寝かせています。

発送する際は、洗浄して、キュアリング(切り口からの菌の侵入や実の腐敗を防ぐ処理)を行っています。

箱につめた三福いも

 

さがまちおすすめ商品

さがまちおすすめ商品

ページTOP