今年度の泥付き生菊芋の販売が、終了いたしました。
今年はテレビの反響もあり、よりたくさんの方にご愛顧いただきました(^_^)
2018年12月初旬頃(予定)から、また販売ができるかと思います!!
来年もぜひご賞味いただければと思います。
2018.03.07
今年度の泥付き生菊芋の販売が、終了いたしました。
今年はテレビの反響もあり、よりたくさんの方にご愛顧いただきました(^_^)
2018年12月初旬頃(予定)から、また販売ができるかと思います!!
来年もぜひご賞味いただければと思います。
2018.03.01
今日から3月ですね。
気温も昼間は10℃台まであがり、だんだん春の陽気になってきました。
春に旬をむかえる光樹とまとでは、食味会が2月末に行われました。
光樹とまと部会のビニールハウスを見てまわって意見交換をする互評会とは違い、食味会はトマトを食べ比べたり、断面・色・果肉・ゼリー状の部分等を見たりして意見交換したり評価します。
生産者の皆さんいつも以上に真剣です。
ブランドトマトの光樹とまとにはランクがあります。
秀
光樹とまとの中では標準ランクです。一度食べていただくと光樹とまとのレベルの高さがわかります。
特秀
光樹とまとの中でも『最高級品』と言われます。東京市場では最高の値段がつきます。
三ツ星光樹
JAによる糖度検査と光樹とまと部会員による食味で選ばれた、最も優れた生産者のトマトです。
同じトマトでもランクがつくのは珍しいですね。
このようにして美味しい光樹とまとが皆さんのところへ届けられています。
光樹とまとは大好評発売中です。
※ご予約順に発送致します。また、天候によってはお待たせする場合がございます。
◆下の画像、商品名をクリックすると購入・詳細画面に進むことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018.02.20
光樹とまとが予約販売開始してから、二週間弱。
ありがたいことに、たくさんの方にご注文いただいております。
ご予約順に発送してますので、届いてない方はお待ちくださいね。
2月の中旬に2回目の互評会が行われました。
光樹とまとの販売が開始してから、初の互評会だったので
皆さん真剣にチェックし、意見を交換し合ってました。
これから暖かくなり、本格的に光樹とまとの季節になります。
是非、旬の光樹とまとを味わってみてください。
光樹とまとは大好評発売中です。
■発送開始予定
・光樹とまと レギュラー箱、秀お得用箱、特秀お得用箱(2月中旬~2月下旬予定)
・三ツ星光樹(2月下旬予定)
※ご予約順に発送致します。また、天候によってはお待たせする場合がございます。
◆下の画像、商品名をクリックすると購入・詳細画面に進むことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018.02.15
2月18日(日)の午前11時25分からテレビ東京の『男子ごはん』で、はねにんにくが紹介されます。
※地域によって放送される曜日、時間帯が異なります。詳しくは公式HPでご確認ください。
TOKIOの国分太一さんと料理家として活躍されている栗原心平さんが出演する料理番組です。
はねにんにくは、名前の通り根も葉も食べれるスプラウトにんにくです。
栄養価も高く、臭いもほとんど残りません。
はねにんにくを使った料理、どんなのか楽しみですね。
![]() |
![]() |
2018.02.09
お待たせいたしました。
本日より、2018年産の光樹とまとの予約販売を開始しました!!
佐賀のブランドトマトで、糖度、酸味、食味のバランスがひときわ良好です。
毎年大好評の光樹とまと、今年もたくさんの方に食べてもらえたら嬉しいです。
量が多いかもと思う方は一箱買って、友達や知り合い、親戚などでシェアするのもいいかもしれませんね。
この時期にしか味わえないトマトですので是非、ご賞味ください。
■発送開始予定
・光樹とまと レギュラー箱、秀お得用箱、特秀お得用箱(2月中旬~2月下旬予定)
・三ツ星光樹(2月下旬予定)
※ご予約順に発送致します。また、天候によってはお待たせする場合がございます。
◆下の画像、商品名をクリックすると購入・詳細画面に進むことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |