アスパラで疲労回復!効率よく栄養を摂取するには・・・?
2021.07.08
7月に入り、暑さが増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏の暑さに体力を奪われていませんか?
そんな時は疲労回復・スタミナ増強効果のあるみかづき菜園のアスパラがおすすめです!
アスパラは旬の時期が長いですが、夏先から秋は柔らかくてまろやかな味わいが楽しめます。
アスパラにはアスパラギン酸という成分が多く含まれていて、
疲労回復に効果があると言われています。
また、そのほかにもカリウムやルチン、βカロテン、ビタミンA、B1、B2、C、E等のたくさんの栄養素が含まれており、
抗酸化作用・血流改善効果にも期待ができるとのことです。
一日の摂取量は2本から4本くらいがいいそうです。
食べ合わせの悪い食品も少ないと言われており、組み合わせやすいのも魅力的なアスパラですが、
アスパラギン酸は熱に弱く、また長時間茹でるとビタミン等の栄養が流れ出てしまうそうなので
加熱する際は大きさにもよりますが、なるべく一分以内にとどめたほうがいいみたいです。
おススメの調理方法としては短時間でサッと揚げるのがおすすめです。
短時間で揚げる事で、できるだけアスパラギン酸を壊さないようにします。
そして油脂と一緒に摂取するとβカロテンやルチンの吸収率が上がるとのことです。
ちなみに鶏肉と一緒に摂取することで肝臓病の予防やスタミナアップも期待できるそうですよ。
このようにとても優れたアスパラが、さがまちショップでお買い求めいただけます。
皆様ぜひこの夏はみかづき菜園のアスパラを食べて元気に乗り切りましょう!
ありたどりも取り扱っております。
唐揚げにするとおいしいもも肉と、サラダによく合うハムもこの機会に是非ご賞味ください^^