にんにくの匂いがほとんど残らない「生のはねにんにく」が大人気です!
2016.11.25
はねにんにくの販売再開に伴い、お客様から多くのご注文を頂いております。
大人気の「はねにんにく」は従来のにんにくと比べ水分を多く含んでいる為、翌日にニオイがほとんど残りません。(注:体調、体質により個人差があります。)
「はねにんにく」は農薬を一切使わず栽培しているので、安心、安全はもちろんのことですが、「美味しさ」も追求しています。
野菜には成長しようとする時に栄養をため込む性質があり、この効果を利用してにんにくに適度なストレスを与えることで美味しい「はねにんにく」が育ちます。
はねにんにくには「スコルジン」と「アリシン」という成分が含まれています。
スコルジンは体内の栄養素を燃焼させ、エネルギーに変える働きや、疲労防止や冷え性、不眠症などにも効果がある成分です。
アリシンは胃腸の働きを促進する作用がありますので、食欲不振を解消してくれます。
生のはねにんにくの購入はコチラ → はねにんにく
また、さがまちショップでは生のはねにんにく以外にも、はねにんにくを使った加工商品を販売しております。
生でおいしいはねにんにくをふんだんに使った「はねにんにく元気玉」、「黒にんにく元気玉」、「ドライ黒にんにく」。
はねにんにくとオリーブオイルを使った「はねにんにくオイル」や「秘伝のタレ」と豊富に取り揃えております。
中でも「はねにんにくオイル」はオススメです!
オリーブオイルなどの油でにんにくを低温加熱すると、にんにくの臭い成分であるアリシンが、抗酸化作用、血液サラサラ作用、抗菌作用などの性質をもつと言われる「アホエン」に変わります。
この「アホエン」は血流をスムーズにしてくれる他、脳の神経伝達物質を活性化して脳機能を高めたり、認知症や脳卒中の予防や改善に役立ちます。
胃炎や胃潰瘍を予防やコレステロールの改善や免疫力アップにも効果があります。
はねにんにく加工品の購入はコチラ → はねにんにく加工品