トマトジュースはいろんな面で効果を発揮!!
2017.10.13
食欲の秋ですね。
この時期は、ついつい食べ過ぎてしまうことも…。
そのような時は、紅葉のように真っ赤なトマトジュースはいかがですか。
なぜトマトジュースかというと、健康・美容・ダイエットにいいからです。
さらに、生のトマトより細胞を壊してあるので、吸収率が高まりより栄養を吸収できます。
βカロテンの約2倍、ビタミンEの約100倍以上の抗酸化作用があるリコピンの吸収率もあがるので
嬉しいですね。
効果を発揮する栄養素は
健康面では、
カリウム…血圧を下げる効果
リコピン…LDLコレステロールの酸化を抑える働き、生活習慣病予防効果
クエン酸…胃の粘膜を修復、疲労回復
ケルセチン…動脈硬化の予防効果
GABA…肝臓の働きを促す効果、ストレス緩和効果
美容面では、
リコピン…肌のハリを保つ効果・しわの生成を抑制・シミ予防
ビタミンC…美白・美肌効果
ダイエット面では、
13-oxo-ODA…脂肪燃焼効果
カリウム…むくみ改善効果
食物繊維…便秘解消
です。
また、二日酔い解消効果もあります。
さがまちショップの光樹とまとジュースは
市場ではあまりお目にかかれない光樹とまとをそのまま使用した
ワンランク上で、トマトが苦手な方でも飲めるジュースとなっております。
他のトマトより長く樹で熟してから収穫するのでリコピンも豊富に含まれています。
11月1日~11月5日まで開催される2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタでも販売される商品です。
贈り物にも最適です。
その味をを是非確かめてみてください。
◆下の画像、商品名をクリックすると購入・詳細画面に進むことができます。
|
|
光樹とまとソースと一緒に。 |
光樹とまと酢と一緒に。 |