夏野菜続き・・・
2012.07.11
昨日に引き続き、
松本さんの夏野菜の紹介をしていきたいと思います。
まずは・・・
◆万願寺とうがらし&甘糖美人
京野菜です。
この万願寺とうがらしは、普通の「とうがらし」と違いとても大きくそして甘いです。
肉厚でボリュームたっぷりです。とうがらしの中で最も大きいものです。
見た目からして辛い!と思うでしょ~
焼くと甘いんです!網焼きにするとグッドなのでバーベキューには最高ですよ~(^^)b
炒めたアツアツの万願寺の上にかつお節をまぶして食べるのもいいですよ~(^^)
そのままスライスしてサラダにしてもイケますよ!
ピーマンと同じような感覚でいろいろ料理につかえますよ~
是非!一度、食べてみて~~~(^^)/
(※甘糖美人も同じですよ~)
![]() |
![]() |
◆天狗なす
1本で、400g~800g程の大きさがあります。
糖度が高いので調理すると甘いです。
焼きナスが一番とは思いますが、
松本さんのお勧めは「麻婆茄子」です。
中華料理店から「これでなければ、いい麻婆茄子が出来ない!」
と言われるそうです!
私も「麻婆茄子」が好みです(^^;
これは、一度食べてみるべし!!
![]() |
![]() |
本日はここまでにします・・・(^^;
次回をお楽しみに~~~!