さがまちショップでは
佐賀の特産品・名産品を通販しています。

さがまちショップ さがまちショップ

石橋果樹園(桃)

初夏の桃

石橋果樹園白桃

手間暇けて育てた桃を産地直送でお届け

栽培のこだわり

石橋果樹園は初代の石橋庄太郎より100年受け継がれた果樹園と大和地区伝統の貯蔵みかんを受け継ぎ、みかん・桃・すもも・柿などの多品目栽培を行っています。

桃の美味しさの秘密は、1つ1つの果実に栄養をしっかり与える為、1枝に1玉しか残さないような摘蕾・摘果を行っているからです。100個の花が咲いたとしたら実となり、最終的に収獲して出荷される桃は約2~3個になります。

水分調整を徹底的に行うことで、しっかりした味と甘さを引き出しています。

桃をアレンジして使ってもらいたいとのことで、桃の季節になると、パフェやジュースとして地元のカフェや飲食店のメニューに並びます。

1玉にしっかり栄養が行き届くように数を絞る

見極めて丁寧に収獲

桃はデリケート、その為慎重に枝を取り除く

一つ一つ量りを使って選別

お届け時期により
旬の桃を厳選してお届け

初夏の桃

その時期に適熟した品種の桃を
石橋果樹園が厳選してお届け致します。

佐賀県大和町の露地とハウスで栽培している桃になります。
その中でも、平成小町は苗木がもう出回っていない珍しい早生の品種で手に収まるくらいの小玉サイズになります。
お届け時期により、旬の品種(平成小町・日川白鳳)の桃を厳選して発送いたします。

桃づくりでは、土壌にこだわり赤土を使用、水分や肥料に含まれる成分を保つような土づくりを心掛けています。
また、適切な水分調整を行うことで桃本来の味・甘さを十分に引き出しています。

平成小町

石橋果樹園の桃

収穫後の桃

柔らかい果肉と口に入れると溢れ出すような瑞々しい果汁が特徴で、上品な甘さの桃になります。

通販では、届いた時に完熟になるように、柔らかくなりすぎず、若干青色が残っている状態を1玉1玉見極めて丁寧に梱包、発送いたします。

手に収まるサイズ

桃カットイメージ

ページTOP